COLUMN
美容コラム- スキンケア
顔や鼻のテカリを防止して素肌美人になる方法
顔や鼻のテカリを防止して素肌美人になる方法
季節を問わず、顔と鼻がテカってしまうという女性は少なくありません。顔や鼻のテカリ防止のためにいろいろ対策をしているのに、なかなかうまくいかずお悩みの方も多いのではないでしょうか。しかし、実はその対策にこそテカリの原因が潜んでいる可能性があるのです。
今回は、テカリがちなお肌をしっかり正しくケアするために、おさえておきたいポイントをご紹介します。サラサラのお肌を手に入れて、女性らしさをアピールしましょう。
顔と鼻のテカリの原因とは?
身体には、皮脂を分泌する皮脂腺が多く存在します。顔も例外ではなく、顔の中央のおでこや鼻のTゾーンは特に皮脂腺が多いと言われています。この皮脂腺から過剰に皮脂が分泌されたときに「テカリ」が顔の表面にあらわてきます。
せっかくきれいにメイクをしても、テカリのせいで台無しになってしまうこともあります。
では、なぜ皮脂が過剰に分泌されてしまうのでしょうか?主な原因は次の4つと考えられています。
- 油分の多い食事
- 力を入れすぎたゴシゴシ洗顔
- あぶらとり紙などによる皮脂のとりすぎ
- 乾燥肌
この項目の4つめ、「乾燥肌」が原因の顔や鼻のテカリ防止策について詳しくみていきましょう。
顔や鼻のテカリ防止策
肌の水分が不足している乾燥肌や過剰な洗顔・あぶらとり紙の使用で皮脂をとりすぎると、肌は自分を守ろうと余計な皮脂が分泌してしまい、それが顔や鼻のテカリの大きな原因になると考えられています。顔や鼻のテカリ防止には、なによりお肌の乾燥を防いで皮脂の分泌を正常な量に保つことが大切です。そのために必要な対策を具体的にご紹介します。
テカリやすいべったり肌と、潤いしっとり肌の違い
べたべたした肌は決して潤っているわけではありません。このような「テカリ」は逆に肌が乾燥しているサインなのです。十分な保湿を心がけましょう。
お風呂あがりに、オイルフリーの化粧品やジェルなどでしっかり保湿ケアを続けることで、皮膚は「皮脂を分泌しなくても大丈夫」と認識しはじめます。そうなれば、しっとり潤い肌はあなたのもの。自然にテカリ肌からも卒業できるはずです。
テカリ防止にビタミンCを補給!
ビタミンCには、皮脂の分泌を抑制する働きがあります。食生活でも意識して摂っていきましょう。レモンやミカンなどの柑橘類とあわせて注目してほしいビタミンC食材は、なんと赤ピーマン!
赤ピーマンの100g中のビタミンC含有量は、レモンの100mgを大きく上回る170mgなんです。赤ピーマンは苦みもなく、生のままサラダに入れて食べることができるので、顔や鼻のテカリ防止のために積極的に摂りたい食材ですね。
メイク方法で顔や鼻のテカリが消える!
メイクをするときは、最初に化粧下地を塗って皮脂を吸収させることが大切です。そしてリキッド系のファンデーションをうすくつけた後、最も油分の少ないファンデーションと言われるフェイスパウダーをパフで滑らせるように塗れば、テカリや化粧崩れを防ぐことが出来ます。アイメイクがにじんでしまう場合も事前に丁寧にフェイスパウダーをつけることでキレイに仕上がります。テカリを隠したくて厚塗りしたい気持ちをぐっとこらえ、ナチュラルメイクを心がけましょう。
また、応用テクニックとしてファンデーション前に一度フェイスパウダーを使う方法や、敏感肌であまりメイクをしたくない時など、フェイスパウダー代わりにベビーパウダーを軽くはたく方法もあります。
中からも外からもしっかりテカリ防止対策
メイクのテクニックも大切ですが、やはり肌そのものが健康であることが一番です。
理想のお肌になれるまで少し時間がかかるかもしれませんが、一度肌の調子が整ってコンディションが軌道にのってくれば、サラサラの美しい肌をキープすることは難しくありません。こまめな保湿、ビタミンCで皮脂の分泌を抑制、化粧下地とフェイスパウダーの使い方、これら3つのポイントを忘れずに、テカリのないお肌になるための対策を続けていきましょう。